スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

朴 葵姫(パク・キュヒ)「ギター・リサイタル」に行ってきました。

  実は私、クラシックギターが苦手なのです。厳密にいうと、クラシックギターと言うよりは、クラシック音楽そのものが苦手なんですが。 オマエは音楽がわかってないとか言われたくないですし、きっといつか理解できる日が来るのではないかと、何度も何度も挑戦してきたのですが、もう諦めました。 そんな中、今回はなぜか聞ける、なぜか大好きなパク・キュヒ(Kyuhee Park)さんのリサイタルに行ってきましたというお話です。 会場はトッパンホール。実際に行ってみてビックリ。信じられないくらい不便な場所にありました笑。しかも真夏の 14 時開演ですからね。汗ダクダクでした。 そして自分の席に着席し、開演前に配られたパンフレットに書かれていた演目を見ると、、、素人向けの曲がひとつもない、辛口なセットリスト。とても不安な気持ちになりました笑 地方公演などでは、分かりやすいポピュラーな楽曲を演奏しているようなので、よく言えば耳の肥えた、悪く言えば口うるさい東京の観客が求めるものに応えているのでしょうが、かなりビビりました。もちろん、演奏がはじまってしまえば、そんな心配は全く不要な素晴らしいものだったのですが。 この人の演奏を聴くと『表現力』という言葉の意味を考えさせられます。よく、感情を込めて弾きなさいとか、情景をイメージをしながら弾きなさいみたいなことを言われますが、私的にはそうじゃないと思うんですよね。 私が思うに、パク・キュヒさんは決してフィーリングだけでは弾いておらず、かなりアナリスティックに音楽を突き詰めているんじゃないかと思うんですよね。 感情や情景をどう表現すればいいのか、その方法論を完全に理解しているのだろうと。そして、それを完璧に弾きこなす演奏技術もあるわけで。 いやー、本当に素晴らしいのです。 そんなパク・キュヒさんの素晴らしいところをいくつか書き連ねておこうかと思います。 ①とんでもない美音 使用ギターは 2009 年製の Daniel Friederich (ダニエル・フレドリッシュ)。正直、信じられないような音を出します。音響の優れた開場での生音なら尚更です。よくギターのことをたった一本のオーケストラみたいな表現をしますが、むしろ、この人の演奏を聴くとオーケストラなんて必要ない、素晴らしい演奏家とギターの 6 本の弦があればそれでいいと思わせてくれるほどです。 ②完